オーロビルでの給食

ベレ先生ご自宅に招待してもらいました。オーロビルでは給食センターがあるようで
事前に注文していると配達までお願いできるそうです。

それぞれの人が自分のできることを発揮してエコ都市、そして世界平和、人類愛
などを実践していくようです。別に新興宗教でもなければ変な団体でもありません。
そういうのを抜きにして実践している彼らは非常に人間として高いレベルだと思います。

Drベレの自宅も森の中

日本のしゃくなげみたいな花
サイズが違う

森の小道をたどる
これまた開放的でナチュラル

軒先にはマンゴーが

来月には食べられるそうです

庭にマンゴーがなるなんて!
おまけにデザートのヨーグルトは
毎日ひとさじ牛乳に入れて
その辺において置くだけで
翌日には新鮮なヨーグルトが
できるそうです

なんて自然な拡大再生産

郷に入っては郷に従えかな
スタッフとも話がはずみます

おまちかねの食事

これが最高においしい(*^_^*)

いろんなカレーがあり ナンも
なんと言っても南インドのごはん
すっごい長径米ですがおいしい

バラクーダの輪切りソテーなんてものも食べたし

サラダもフルーツも・・・

あまりにおいしくて撮影できてません

おかわり2回も

さすがに右手で食べるのが上手

おいしい おいしいと繰り返しながら
食べました

デザートはこんな大きなパパイヤ

ヨーグルトもおいしいです

最高においしい食事と同じコンセプトの仲間

言葉や習慣の違いをすぐに乗り越えて素敵な時間を共有できました

インド料理をたべてすっかりみんな馴染んでます

食後はバイクに相乗りして
オーロビル見学

レッツゴー (^O^)/

これからオーロビルの象徴的、精神的、地理的中心地にあるマトリマンディールというところを訪れます