![]() |
夕暮れになってやっと到着のマハバリプラム なんか由緒正しそうな灯台 |
![]() |
遺跡が見えてくる この時点で参加者全員が遺産に期待してなかったので 中にはオーロビル見学が終わったのでこれで日本に 全員顔を見渡して「・・・これ、何?・・・」「・・・さぁ・・・」 |
![]() |
おまけに隣には難民キャンプみたいなものがあって 物売り(押し売り(^^ゞ)がうようろ |
![]() |
調べてみるとバンチャ・ラタ(5つの寺院) 巨大な彫刻。ドラヴィタ建築様式の原型である。7世紀半ばに造られた。200年前までは砂に埋もれていたとのこと。 5つの寺院は一つの巨大な花崗岩から掘り出されたもの 以上、ガイドブックより(^^ゞ |
![]() |
アンジュナの苦行と呼ばれるものは岩に彫られた彫刻で『ガンガーがこの世に降りてきたときの物語』をレリーフにしているのだそう もうすでに日が暮れそう タイミングよく車が通りかかりヘッドライトに浮かび上がる |
![]() |
クリシュナのバターボール |
![]() |
ここにもいる野良牛 後ろの子は物乞いの子供 お金を持ってなくてカメラだけしか持ってないのにしつこい・・ |
![]() |
やっと到着 ホテルシーブリーズ・・・と思いきや このシーブリーズじゃなくもう少し離れたシーブリーズだって・・・ |
![]() |
こっちのシーブリーズです ベレ先生が手配してくれていたのでさっきのより高級 |
![]() |
寝るだけで早朝出発にはもったいない広さ |
![]() |
夕食は少し離れたIdeal Hotel で 泊まるには高すぎだが食事はばっちり ここではドライデーじゃなかったぁ もう暑さにやられてビールのおいしいこと |
![]() |
食事もこんな感じ |
![]() |
おいしくておいしくて 食べるのに一生懸命です |
![]() |
帰りには暗がりにセクシーな神さま |
![]() |
信仰心の厚いインドならではですね |